こんにちは。
今年も高卒認定試験の季節がやってきました。
ということで、今回は高知県で高卒認定試験を受験する人へ役に立つ情報をまとめたいと思います。
高知で高卒認定試験を受験する人は、ぜひ読んでみてくださいね。
高卒認定の試験会場について
試験当日までに、しっかりと試験会場の場所を確認しておきましょう。
基本的に、高知の高卒認定試験は高知市内の朝倉にある「ふくし交流プラザ」が試験会場になることが多いです。(年によっては違う会場になることもあるので要確認!)
ちなみに試験会場は2階になります。
土佐道路沿いにある大きな建物です。
目印として、近くに焼肉屋さんの「天下味」があります。
また、「ふくし交流プラザ」には無料の駐車場があるので、車で来ることも可能です。
もちろん家から近い人は自転車か徒歩で行っても大丈夫です。
試験当日に遅刻したら大変なので、自宅から会場まで実際にどのくらいの時間がかかるのかシミュレーションしておくといいでしょう。
バスや電車などの公共交通機関を使う人はとくに気をつけてください。
ちょっと早めに到着して、会場で試験勉強する!ぐらいのつもりで会場に来ておけば間違いないですよ。
もしも試験時間に遅刻してしまったら?
どんなに気をつけていても、遅刻してしまうときはしてしまうもの。
じつは、高認試験は20分までの遅刻なら認められています。
しかし試験時間自体は延長されないので、遅刻しないに越したことはありません。
天候などの影響でバスや電車が遅れて遅刻した場合は、遅延証明書を発行してもらいましょう。
場合によっては試験日の変更や再試験が認められます。
受験票を忘れた!なくした!
こんな場合もあると思いますが、焦らないこと。
もしこのようなことになったら、会場にいる高認試験の係の人に受験票がないことを伝えましょう。
再交付の手続きをしてくれます。
その際は、運転免許証や保険証、マイナンバーカードなどの身分証があればスムーズです。
高卒認定試験の当日の流れ
高認の試験は2日間に渡って行われます。
受験する科目数は人によって違うので、自分が受験する科目と時間割を必ず確認しておきましょう。
当日の時間割は、
- 1時間目 9時30分~10時20分
- 2時間目 10時50分~11時40分
- お昼休み 11時40分~12時40分(60分)
- 3時間目 12時40分~13時30分
- 4時間目 14時00分~14時50分
- 5時間目 15時20分~16時10分
- 6時間目 16時40分~17時30分
以上のようになっています。
休み時間について
高認試験は、試験と試験の間の休み時間が30分もあります。
この間は自由に外出が可能なので、各自が自由に過ごせます。
家が近い人は自宅に帰っても問題ありません。
「ふくし交流プラザ」の建物の中にはソファやテーブルがあるので、
そこで次の試験科目の予習をしてもいいですね。
もちろん休憩してもかまいません。
また、トイレは各階にあるので、休み時間に混み合うといったこともないと思います。
お昼ごはんに注意!
試験会場の「ふくし交流プラザ」の近くには、あまりご飯を食べる飲食店やコンビニがありません。
そのため、受験生はお弁当などを持参することをオススメします。
なるべく早くご飯を食べて、次の試験に備えてください。
試験が終わったら
お疲れさまでした。
試験が終わったら、あとは合格していることを祈りましょう(笑)
ちなみに高卒認定試験の合格率は、だいたい40~45%程度だと言われています。
高認の試験結果は、
- 8月に受験した場合・・・9月の中頃に郵送で通知
- 11月に受験した場合・・・12月初めぐらいに郵送で通知
願書にも書いていますが、例年このくらいの時期になります。
ドキドキしながら結果が届くのを待ちましょう。
まとめ
いかがでしたか?
高知で高卒認定試験を受験する人に向けて、役に立ちそうな情報をまとめてみました。
高卒認定試験は、コツコツと勉強すれば必ず合格できる試験です。
最後まであきらめずに頑張りましょう!